
不妊治療ってお金かかりますよね。
保険が効かないから、全額負担になるんです。
少子高齢化の時代に子供欲しい人が
子供産みたくてやってるんだから
保険適応にしてくれてもいいのに〜〜って
何度も思ったんですが…
生まれてもいないのにお金をかけることはできない
という意見が強いですよね。。
まぁ、当たり前と言っちゃ当たり前。
ホントそう。その通りです。
今回は、私が不妊治療でかかったお金と
助成金でいただいたお金についてまとめてみます★
不妊治療でかかったお金!
■1回目 [採卵+移植]
【採卵】
内診 :¥5,644
注射 :¥2,798 (内訳:フォルリモンP注射)
薬 :¥3,370 (内訳:クロミッド、抗生剤)
採卵前検査:¥19,947 (ホルモン値、HCV抗体検査等)
採卵 :¥87,680
胚凍結 :¥10,800
凍結保管料:¥13,500
=====================================
合計 :¥143,739
【移植】
内診 :¥10,917
注射 :¥252 (内訳:プロゲストンデポー注射)
薬 :¥16,480 (内訳:エストラーナ、ルトラール、プロゲステロン坐薬)
血液検査 :¥7,850
胚移植 :¥54,000
胚盤胞培養:¥32,400
凍結融解 :¥32,400
AHA :¥21,600
=====================================
合計 :¥178,105
採卵+移植 総額 ¥321,844
■2回目 [採卵+新鮮胚移植]
【採卵→移植】
内診+注射:¥18,752 (内訳…フォルリモンP注射、hMG)
薬 :¥11,770 (内訳…クロミッド、抗生剤、ジュリナ、デュファストン)
採卵 :¥87,566
血液検査 :¥5,090
胚移植 :¥54,000
胚盤胞培養:¥32,400
AHA :¥21,600
判定 :¥5,056
=====================================
合計 :¥238,667
採卵+移植 総額 ¥238,667
■3回目 [採卵+移植]
【採卵】
内診+注射+血液検査:¥ 23,537 (内訳…フォルリモンP注射)
薬 :¥ 5,000 (内訳…クロミッド、抗生剤、ボルタレン坐薬)
採卵 :¥130,542 ※
胚凍結 :¥ 10,800
凍結保管料 :¥ 21,600
=====================================
合計 :¥192,039
※低刺激周期の場合、採卵で6個以上採れた場合は刺激周期での料金に変更になるため、前回よりも高額になった。
【移植】
内診+血液検査 :¥22,149
薬 :¥17,940 (内訳…エストラーナ、デュファストン、プロゲステロン坐薬)
胚移植 :¥54,000
胚盤胞培養 :¥32,400
凍結融解 :¥32,400
AHA :¥21,600
ヒアルロン酸培養液:¥10,500
=====================================
合計 :¥190,989
採卵+移植 総額 ¥383,028
■4回目 [移植]
【移植】
内診+血液検査 :¥16,237
薬 :¥19,270
(内訳…エストラーナ、デュファストン、プロゲステロン坐薬、バファリン)
胚移植 :¥54,000
凍結融解 :¥32,400
AHA :¥21,600
ヒアルロン酸培養液:¥10,500
=====================================
合計 :¥154,007
まとめ
1回目採卵〜4回目移植までの合計額
①¥321,844
②¥238,667
③¥383,028
④¥154,007
=====================================
総額 :1,097,546
なんと、全部で100万円以上もかかっておりました…(´⊙ω⊙`)
さらに検査もたくさんしたので、
これ以上かかってます。。
検査も自費のものが多いので
10万くらい?いや、それ以上かかったんじゃないかと思います…。
恐ろしや…( ;∀;)
しかも結局うまく行ってないっていう…σ(^_^;)
そして、この金額は病院によっても違うので
なんとも言えませんが、
私が通っていたのは不妊治療専門院。
どこの病院も同じくらいなのではないかと思います。
もしかしたらもっとかかる病院もあるかもしれませんね。
もし費用が気になるなら
成功報酬制の病院がおすすめかと思います。。
回数にもよると思います。
一回で成功する人は30万くらいで済む程度ですし
なかなかうまくいかない人は
これ以上かかることも往々にしてあります。
救世主現る

めっちゃお金かかった不妊治療。。
一般家庭だったら100万円はキツい出費です。。
でも…!!助かる方法があるんです。
助成金!不妊治療には助成金制度があるんです!
これにとっても助けてもらいました…(;ω;)
次回は、不妊治療を受けたらもらえるお金について
まとめてみたいと思います✦